top of page
検索
冬休み2日目
冬休み2日目は「パレット大崎」へ プラネタリウムを見に行きました。 新作の「アンパンマン」にみんな大喜び。 上映までの待ち時間に、 雪遊びもできて、大満足の一日でした。
fourleaf20191101
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


冬休み6日目
冬休み6日目、冬休み最後の日は、 石巻の「釣石神社」に初詣に行きました。 大きなしめ縄のしてある石に向かって 2礼2拍手1礼のマナーを守って参拝しました。 階段を上って、丘の上の神社にも参拝し、 「高いね~」などと話していました。 「落ちそうで落ちない石」だから...
fourleaf20191101
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


冬休み5日目
冬休み5日目、2025年最初の活動は、 「凧あげ」でした。 みんなで元気にお正月あそびをしようと 計画したのですが、お天気が良すぎて 風がほとんどありませんでした。 それでも元気に走って 上手に上げている利用者様もいました。
fourleaf20191101
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


冬休み4日目
冬休み4日目、2024年最後の活動は、 「コダナリエ」のイルミネーション見学でした。 全国ネットのテレビで取り上げられるほど、 きれいなイルミネーションの中を散歩しました。 ライトで装飾された消防車に乗ったり、 いちごの馬車で写真を撮ったりと大はしゃぎでした。
fourleaf20191101
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


冬休み3日目
冬休み3日目は、「クリスマス会」を行いました。 「ホッケーゲーム」や「ポケモンを探すゲーム」、 「イントロクイズ」や「ビンゴゲーム」と盛りだくさん。 みんなでお弁当を食べて、オリジナルケーキを作って 食べる方も盛りだくさんで、大盛り上がりの一日でした。
fourleaf20191101
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


冬休み活動1日目
冬休みの1日目は、「石ノ森萬画館」に行きました。 特別展では「おまえうまそうだな展」が開催されていました。 「おまえうまそうだな」の絵本を知っている利用者様も多く、 「ウマソウだ~」「ティラポンだー」とおおはしゃぎ。 絵本に出てくる「赤い実のなる木」に実をつけてきました。
fourleaf20191101
1月22日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

JR仙石線&遊覧船に乗りました
塩釜→松島海岸まで、JR仙石線に乗って、 松島→塩釜まで、遊覧船に乗りました。 仙石線では、窓の外を見ては大喜び。 トンネルに入ったり、抜けても大喜び。 楽しみながらも、マナーを守って静かに乗りました。 遊覧船は、波も穏やかで乗り心地は抜群。 風もゆったりと吹いていて、...
fourleaf20191101
2024年10月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

tbc放送の見学に行きました。
八木山にあるtbc放送の見学をしました。 入口の大きなモニターでお出迎えしていただき、 お仕事がわかりやすい上映をしていただきました。 ラジオの生放送を見学した後は、 アナウンサーのお姉さんと一緒に記念写真を撮りました。
fourleaf20191101
2024年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


新幹線の車両基地に行きました。
利府にある新幹線の車両基地に行ってきました。 室内展示では、 新幹線のプラレールやNゲージが走っていたり、 ミニ新幹線に乗ってみたりと大喜び。 外に展示してある本物の新幹線に乗ると、 運転席で運転手気分をしてみたり、 客席では、お出かけ気分になったりと...
fourleaf20191101
2024年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


フライトシュミレーターに乗りました
岩沼にある「航空大学校」に見学に行きました。 2つの班にわかれて、管制塔から飛行機の発着を眺めたり、 フライトシュミレーターに乗ったりと、 たっぷりと楽しみました。
fourleaf20191101
2024年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

久しぶりの雨の日は。
久しぶりに雨が降ってお外に行けない日は、 室内で工夫して遊んでいます。 元気に室内を走っているお友だちもいる中、 集中して作ったのは、「トランプタワー」 走ったことで風が起き、苦戦する中最後まで作りました。 完成すると、走っていたお友だちも立ち止まり...
fourleaf20191101
2024年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

晴れた日は、公園で遊びました。
梅雨前なのに、暑い日が続いています。 しかし、お子様たちはそんなことには負けずに 元気いっぱい体を動かして遊んでいます。 加瀬沼公園の大きな遊具を使って かくれんぼをしていました。 見つからないように協力して遊んでいました。
fourleaf20191101
2024年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

G.Wにはいちご狩りに行きました。
みんなが楽しみにしていた「いちご狩り」です。 「今日、私は20個食べる」 「じゃぁ、私は50個食べる!」 向かう車の中からも意気揚々としていました。 本当に50個も食べるお友だちもいて、 スタッフもびっくり。 「今年はもう、いちごを食べなくてもいいね?」...
fourleaf20191101
2024年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

5月の制作は「こいのぼり」です。
今年の「こいのぼり」は、様々な色のうろこを身にまとったこいのぼりです。 順番にきれいにうろこがあったり、しっぽの形に特徴があったり、 目玉も工夫したり、おなかの一部が透明になっていたりと 本当に様々な種類のこいのぼりができ上りました。 今日も元気にふぉ~り~ふの中を泳いでいます。
fourleaf20191101
2024年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

「海の駅」であそんできました。
塩竃にある「海の駅」に行ってきました。 本物そっくりのお魚屋、お寿司屋さんのカウンターに お友だちより大きなマグロのぬいぐるみや お魚パズルがあり、たっぷり楽しんできました。
fourleaf20191101
2024年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

新幹線の車両基地を見学しました。
JR東日本最大級の新幹線車両基地に行き展示ブースを見学しました。 N-ゲージやプラレールが走っていたり、 帽子やパネル、ミニ新幹線に乗って記念写真を撮ったりとみんな大喜び。 その後は展示してある本物の新幹線に乗り込んで、 運転手気分になったり、座席を回転させたりと大興奮でした。
fourleaf20191101
2024年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント

岩沼の「ひつじ村」に行きました。
ぽかぽか陽気の日に岩沼にある「ひつじ村」に行きました。 中に入ると、おなかペコペコなひつじたちが柵の向こうでお出迎え。 ペレット型のエサをスプーンで上げると、勢いよく食べていました。 あまりの勢いに怖がってしまい、引いてしまうお友だちも・・・...
fourleaf20191101
2024年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


パターゴルフを体験しました。
お天気が良かったので、 七ヶ浜でパターゴルフの体験をしました。 小さなボールをパターで打って、 ちっちゃ~い穴に入れるスポーツに 一同大苦戦。何回打ってもボールが入らず もやもやしていましたが、 カップに入ると、お友達の分まで喜んでいました。...
fourleaf20191101
2024年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


個性豊かなお雛様たちが並びました。
3月の制作活動は、「お雛様」でした。 背景を選び、型紙に髪の毛や冠をつけ、 顔を描いたり、シールを貼ったりと 個性が出ているお雛様が並びました。 3月いっぱいふぉ~り~ふ中野に 飾っていました。
fourleaf20191101
2024年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


新しいおもちゃで仲良く遊ぼうね
ふぉ~り~ふ中野に新しいおもちゃが登場しました。 道をつないでボールを転がす通称「コロコロブロック」 磁石の力でいろいろな形のパネルがくっつく通称「くっつきブロック」 大きな電車のおもちゃ「山手線電車」が登場。 みんな目を輝かせて集中して遊んでいます。...
fourleaf20191101
2024年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page