top of page
検索


鬼の帽子を作りました。
今年は、お面ではなく「鬼の帽子」の制作を行いました。 角の数や、髪の色、シールを貼ったり文字や絵を描いたりと 様々な帽子ができました。 節分の鬼退治では、この帽子をかぶって活動を行いました。
fourleaf20191101
2024年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


羽子板にお絵描きをしました。
今年の冬休み活動の最後は「羽子板づくり」でした。 羽子板にマジックでお絵描きをしたり、テープや キラキラのラメシールを貼ったりと 個性豊かな羽子板が完成しました。 完成品で少し遊んでみると、これがなかなか難しく、 7回続くと「すご~い」と歓声が上がっていました。...
fourleaf20191101
2024年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


凧あげをしました。
今年も広い公園で「凧あげ」をしました。 お天気は良いものの、風が強く凧あげには少し寒いくらい。 風に乗った凧はみるみる上って行き、天高く上がっていました。 凧あげはとても満喫できて、寒くなってきたので、 少し早めに帰ることにしました。
fourleaf20191101
2024年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント

ボウリングで大盛り上がり。
ボウリングは、ふぉ~り~ふ中野の大人気の活動です。 力いっぱい投げたり、コースを狙って投げたりと それぞれ工夫して楽しんでいます。 今回も大盛り上がりで活動することができました。
fourleaf20191101
2024年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


初詣は「薬來神社」で参拝しました。
今年の初詣は、薬來山近くの「薬來神社」に参拝に行きました。 少し遠かったですが、参加したみんなは、おしゃべりしたり、 音楽を聴いたりと楽しそうに過ごしていました。 健康祈願の参拝をした帰りは、気持ちよさそうに眠っていました。 みんなが健康に過ごせますように、お願いをしました。
fourleaf20191101
2024年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ボウリングゲームで遊びました。
雨の日に室内で遊べるようにと スタッフが作った「ボウリングゲーム」 なかなか難しいのが好評で、 一度始めるとストライクを取るまで なかなか止められなくなってします。 見事ストライクを出すと、 みんなで「お~!」「おめでとう!」「やったね!」 と称賛の声が自然と出ていました。...
fourleaf20191101
2023年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


プラレールで創意工夫しています。
いつの時代も人気のプラレール。 今までも人気でしたが、 近頃は、創意工夫がみられ、 レールが立体的になってきました。 今まで平面で広げていたレールが立体的になり、 さらには立体交差させてみたりと、 新しい形が次々に生み出されています。 今後も、活動が広がっていくように...
fourleaf20191101
2023年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


ハロウィンの制作は・・・
今年のハロウィンの制作も、 お菓子バックです。 片面には、大きなカボチャ もう片方にはお化けやお墓など それぞれストーリーを考えて 制作していました。 完成品を壁に飾っていると 夜中におしゃべりをしそうな 雰囲気になりました。
fourleaf20191101
2023年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

芋煮会は、大盛況でした。
11月3日(金)高砂中央公園(うみの杜水族館の前)で 芋煮会を開催しました。 11月とは思えないほどの暑さでしたが、 ミニ運動会ではみなさん大盛り上がり。 それぞれの種目で、頑張って汗を流した後に 宮城風・山形風の芋煮を食べました。...
fourleaf20191101
2023年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


大盛り上がりのハロウィンでした。
毎年みんなが楽しみにしている 「ハロウィンの仮装パーティー」 今年も、みんな大喜びで仮装して 楽しんでいました。 みんないい笑顔で、 おたよりにも載せきれないほどの いい写真が撮れました。
fourleaf20191101
2023年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

あつ~い夏には、やっぱり
今年の夏休み、本当に暑い日が続きました。 そんな時は、やっぱり涼しいものが欲しくなりますね。 今年は「かき氷」のリクエストも多く、 おやつに食べることもしばしばありました。 食べ終わると「おいしかった~」「あれ?口が…」 お友達の唇や舌が、青や緑になっていたり。...
fourleaf20191101
2023年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント

夏休みが始まりました。
いよいよ、待ちに待った夏休みが始まりました。 暑い夏を涼しく楽しもうと、遊覧船に乗りました。 まずはJRでドキドキしながら切符を改札に通し、 電車に乗っていざ、松島へ。 松島→塩釜間を遊覧船で様々な島を案内してもらい、 海風にあたって、心地よいひと時を過ごしました。
fourleaf20191101
2023年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


7月の制作活動は「うちわづくり」
今年の夏は、本当に暑かったですね。 室内では冷房をかけていますが、それでも「あっつ~い」と いう声がちらほら。 自分で作ったうちわは、見ているだけでも涼しくなるようで、 「暑いときはつかってもいいよ」と声をかけても 「見てるだけでも涼しくなる」との事。...
fourleaf20191101
2023年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


お願い事を書きました。
7月7日は七夕ということで、 短冊にお願い事を書きました。 見ていてほっこりするお願い事から 「本気だ!」と黙ってしまうものまで いろいろなものがありました。 「お願い事を叶えるたなばたさまは、えらいねぇ」 と、話していました。 たなばたさま、頑張ってお願い事を叶えてくださいね。
fourleaf20191101
2023年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


七夕が近づいてきました。
朝顔が7月に入り、暑い日が続いています。 そんな中、少しでも涼しくなるようにと、 室内の壁には、すだれと笹竹と朝顔で飾りつけしました。 笹竹には、子どもたちのお願い事が書いてあります。 お願い事がかなうといいですね。
fourleaf20191101
2023年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
大型の壁面制作が完成しました。
昨年度から着々と準備をして、みんなで制作した 大型の壁面が、ついに完成しました。 玄関から入ると正面に見えるジバニ○ンがそうです。 ペットボトルのキャップ625個使った大作です。 HPには、著作権の問題で載せられないとの事なので、...
fourleaf20191101
2023年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


5月は壁面制作をしました。
5月の雨の日には壁面制作を行いました。 好きな背景を一枚選び、好みのキャラクターを おもいおもいに配置していました。 一枚の制作ですが、ストーリーを考えている子もいて、 スタッフも感心していました。
fourleaf20191101
2023年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


いちご狩りでおなかいっぱい
久しぶりの土曜活動では、いちご狩りに行きました。 みんな大好きないちごを取っては食べ、採っては食べ。 休む間もなくみんな食べ続けていました。 この体のドコにこんなにいちごが入るのか? と感心すらしてしまうほど、みんなたくさん 食べていました。
fourleaf20191101
2023年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


定義山に行きました。
ゴールデンウイークは、みんなで定義山に行きました。 たくさんの鯉のいる池に行って、エサやりをしました。 ほんの少しのエサにびっくりするほど集まる鯉たち。 子どもたちは大喜びでエサやり体験を行っていました。
fourleaf20191101
2023年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


春休み活動 その4
暖かい春の日に、みんなで動物園に行きました。 様々な動物たちが元気に活動している姿を見て、 みんな大喜び。 帰りの車の中では、「○○が可愛かったね」などと 話しているうちに、みんな夢の中に・・・ 可愛い寝顔が、楽しかったことを教えてくれていました。
fourleaf20191101
2023年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
bottom of page