top of page
検索


いちごの壁面制作も行いました。
5月には、こいのぼりの他に、 「いちご」の壁面制作も行いました。 濃い赤から薄いピンクまで 色とりどりのいちごが並んでいます。 中には、食べられたくないのか、 種で顔を描いているいちごまで・・・ 旬の食材でにぎやかになっている ふぉ~り~ふの壁なのでした。
fourleaf20191101
2022年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


5月の制作は「こいのぼり」
5月と言えばやっぱり「こいのぼり」 ふぉ~り~ふのみんなでこいのぼりを作りました。 好きな色のいろがみを貼って、元気に泳ぐこいのぼりたち。 毎日玄関で、みんなをお出迎えしていました。
fourleaf20191101
2022年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


春休みの公園活動②
名取市の十三塚公園に行ってきました。 なかなか行けない公園なので、みんな大喜び。 様々な固定遊具にロープでできたタワー、 気温も高かったので、日陰になっている 林の中の遊歩道を散策したりしました。 初めての遊具に少し緊張気味です。
fourleaf20191101
2022年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


みんなのお雛様、勢ぞろい。
今年のひな人形制作は座布団に座ったお内裏様とお雛様。 十人十色の表情をしていてとても素敵な作品になりました。
fourleaf20191101
2022年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント

体育館でのミニ運動会
久しぶりに体育館が取れたので、ミニ運動会を行いました。 カゴを持って走る玉入れやリレー競争、お菓子取りゲームで 大盛り上がり。 一足先に夏の暑さを感じるミニ運動会になりました。 大接戦のリレーでした。 高校生のお兄さんに持ってもらうと、おやつが高いところに・・・...
fourleaf20191101
2022年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント

春休みの公園活動①
春休みは、お天気の良い日が多く、 色々な公園で活動することができました。 3密にならないように気を付けながら みんな元気に活動していました。 下の写真の公園には初めて行きましたが、 写真の遊具が左向きのドラゴンのようになっていて みんな大喜びでした。
fourleaf20191101
2022年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント

卒業生を送る会を行いました。
3月と言えば「卒業」ですね。 今年は2名の卒業生が社会人になっていきました。 卒業を祝う会では、みんなで一緒に 風船バレーやビンゴゲーム、 卒業生への歌のプレゼントを行いました。 これからも元気に頑張ってほしいと思います。
fourleaf20191101
2022年4月22日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


お正月制作の羽子板です。
ここに載せるのが遅くなりましたが、 お正月制作の羽子板です。 真っ白い画用紙に好きなスタンプを押したり、 色鉛筆などでお絵かきをしたり、 とても華やかな羽子板がたくさん完成しました。 お正月制作として、「絵馬」も作りました。 ※絵馬は写真・名前が入っているので写真はありません。
fourleaf20191101
2022年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


鬼の壁飾りも作りました。
節分の制作活動第2弾。 鬼の壁面制作を行いました。 赤鬼・青鬼が様々な表情で 思わずにっこりしてしまう かわいい鬼たちです。 ※鬼の周囲にあるのは、お正月制作で作った羽子板です。
fourleaf20191101
2022年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


かわいい子鬼が大集合
1月の制作活動として、鬼のお面を制作しました。 赤・青・黄色など好きな色を選んで、 色々な鬼が誕生しました。 角がたくさんあったり、牙に見立てたり、 中には目の中に角が生えている鬼まで誕生しました。 節分では、この鬼たちも退治できるように豆をまきました。
fourleaf20191101
2022年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


クリスマス制作の3作品目は、「リース作り」でした。
今年のクリスマス制作 第3弾として活動したのは、 「クリスマスリース作り」です。 各々好きな色でリースのベースを作り、 好みの材料でトッピング。 みんなの作品を壁面のツリー横に飾りました。 ふぉ~り~ふ中野に入ってくると 一番最初に目に見えるところに飾りました。
fourleaf20191101
2022年1月13日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


ミニサンタさん、大集合。
クリスマス制作第2弾の 「ミニサンタさん」です。 小さくてかわいいサンタさんが大集合で、 みんなの帰りを心待ちに 玄関でお出迎えしてくれています。
fourleaf20191101
2021年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


クリスマス制作で作った壁飾りです。
今年のクリスマス制作第1弾。 星をモチーフにした壁飾りです。 金・銀の星をメインにシンプルにしたり、 カラーテープを使ってハデハデにしたり。 そんな壁飾りでクリスマスツリーを作りました。 色々な作品があって、みんなで1つの作品に仕上げました。
fourleaf20191101
2021年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ハロウィンで一番盛り上がった「仮装パーティー」
ハロウィンでみんなが 一番楽しみにしている 「仮装パーティー」 それぞれ好きな仮装を行い、 おどかしあっていました。 11月号のお便りは特別号として 仮装したみんなを特集しました。 どれがだれか当ててみてくださいね。
fourleaf20191101
2021年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


今年のハロウィンは…
10月にすっかり定着した行事 「ハロウィン」 今年度は壁面とお菓子バックを 制作しました。 作った子によって同じ材料でも 表情は様々。とても面白いですね。 「トリックオアトリート!」 と、職員をおどかしてお菓子をGET! みんな大喜びでした。
fourleaf20191101
2021年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


畑は豊作です。
今年度から始めた畑で 枝豆が収穫できました。 おいしそうな枝豆に みんなの目の色が変わります。 感想を聞くと「おいしかった~♡」 と、うれしそうな声をもらいました。 今後も続々と収穫ができるようなので お楽しみにしていてくださいね。
fourleaf20191101
2021年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


イルカショーを見に行きました。
お盆前には、みんなでイルカショーを見に行きました。 アシカやイルカのショーだけではなく、 2種類の鳥も登場。 「ルリコンゴウインコ」の解説や 「ハリスホーク」のハプニングなど みんな大笑いしてみていました。 イルカの跳ね上げる水しぶきも 暑い夏にはぴったりでした。
fourleaf20191101
2021年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


科学館ではいろいろなコーナーを体験しました。
久しぶりに科学館に行くと、 新しいコーナーが増えていてびっくり。 あれこれと遊びたいコーナーが多すぎて あっという間に時間がたってしまいました。 視覚・錯覚を使った特別展も みんな面白がって参加していました。
fourleaf20191101
2021年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


定義山に行って、参拝しました。
青葉区の定義山にみんなで参拝に行きました。 みんなで参拝した後は、隣の五重塔に行って 池の鯉に餌やりをしました。 最初は近くに来た鯉に驚いていましたが、 あっという間に慣れて、大喜びで餌をあげていました。 最後は、なかなか餌を食べれていない...
fourleaf20191101
2021年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


秋保で沢遊びを行いました。
暑い夏の日差しの中、 秋保で沢遊びを行いました。 思ったよりも暖かい川の中、 ジャブジャブと水を掛け合い、 思い切り楽しみました。 帰りの車の中では 「また行きたいね~」 と、子どももスタッフも 話していました。
fourleaf20191101
2021年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page