top of page
検索


早くも収穫できました。
今年から始めた、畑での野菜作り。 早くも成果が表れて、二十日大根を みんなで収穫しました。 イメージしていた赤くて丸いラディッシュではなく、 「ミニ大根」と、呼べる雰囲気のある二十日大根が 何本も収穫できました。 おうちで食べた子どもたちの感想は、...
fourleaf20191101
2021年6月2日読了時間: 1分


ミニ運動会をしました。
蔓延防止措置期間が解除され、 お出かけできる場所が増えてきました。 密接・密集を避けて「ミニ運動会」を行いました。 「玉入れ」「キャタピラリレー」「パン食い競走」 等の種目で大喜び。 全員で参加した運動会の目玉種目「リレー」 では、みんな総立ちの応援で、大盛り上がり。...
fourleaf20191101
2021年6月2日読了時間: 1分


みんなで鯉のぼりを作りました。
5月の制作活動は「こいのぼり制作」でした。 みんなの手形をウロコに見立てました。 手に絵の具を塗る際には、 「くすぐった~い」「ひやっとする~」 など、それぞれ面白い感想が出ていました。 中には絵の具の感触が嫌で泣き出してしまう子も・・・...
fourleaf20191101
2021年6月2日読了時間: 1分


いちご狩りに行ってきました。
蔓延防止措置期間が解除され、 お出かけできる場所が増えてきました。 密接・密集を避けて「いちご狩り」 に行ってきました。 「100個食べる!」「いちごを全部食べる!」 と壮大な目標を立てて、いざいちご狩りへ。 開始直後から、みんな食べる食べる♪ おなかいっぱいになって、...
fourleaf20191101
2021年6月1日読了時間: 1分


今年度・来年度の活動の目玉は「野菜作り」です。
ふぉ~り~ふ中野の初の試みとして、 「野菜作り」を行うことになりました。 スタッフとこどもが一緒になって汗をかきながら 農業園芸センターから借りた畑に、トマト・ピーマン ・きゅうり・じゃがいも・人参・ナス・二十日大根 の7種類の野菜を植えました。...
fourleaf20191101
2021年5月13日読了時間: 1分


元気な新入生が入ってきました。
桜の花が満開の時期に 元気な新入生がふぉ~り~ふ中野にやってきました。 まだまだ緊張した面持ちですが、 優しいお兄さんお姉さんと一緒に遊んでいるうちに だんだん笑顔が増えていきました。 みんなで元気にいっぱい遊びましょうね。
fourleaf20191101
2021年5月13日読了時間: 1分


涙があふれそうなお別れの一日でした。
3月25日には、「卒業を祝う会」を行いました。 ふぉ~り~ふ中野を卒業して行く 7名の高校3年生たちと一緒に ゲームをしたり〇✖クイズを行ったり フルートの演奏があったりと盛りだくさん。 活動中はにこにこしていても、 帰り際にはさみしそうな顔でバイバイしました。...
fourleaf20191101
2021年5月13日読了時間: 1分


暖かくなってきたので、公園へ行きました。
グリーンピア岩沼にいって、 長い長いローラー滑り台や、 アスレチック などで元気に遊びました。
fourleaf20191101
2021年5月13日読了時間: 1分


「にこにこフリーマーケット」のご来店ありがとうございました。
11月7日(土)には秋晴れのもと、 「フリーマーケット」を開催しました。 大変多くのお客様に来店していただき、 子どもたちも大喜びで、大変貴重な体験ができたものと思われます。 また、出店に先立ち、みなさまから 数多くの品物のご提供をしていただきました。...
fourleaf20191101
2020年11月11日読了時間: 1分


工事が終わったので、グランディー公園で再び遊べるようになりました。
昨年の台風被害の改修工事が ようやく終わり、再び遊べるようになりました。 アスレチックや遊具で思いっきり遊んで にこにこ笑顔があふれていました。 「もっとあそびた~い」とリクエストの声が 後を絶たなかったので、みんなでまた来ようね。
fourleaf20191101
2020年10月16日読了時間: 1分


密を避けて、定義山で参拝しました。
9月の晴れた日に、定義山で参拝をしました。 みんなでそろって2礼2拍手1礼と マナーを守って参拝しました。 参拝後はみんなで鯉に餌をやってみんな大はしゃぎ。 大きな鯉が口を開けているのを見て、低学年児童が 「もっとあげたかった~」と、いうと 高校生が自分の分をわけてあげて、...
fourleaf20191101
2020年10月16日読了時間: 1分


星に願いを☆
7月の活動として「七夕の壁面制作」を行いました。 七夕にまつわる台紙を選んで、 ぺタペタと好きな切り絵を貼っていきました。 完成すると、銀河鉄道や恐竜パーク、天の川の車両基地 が出来上がり、みんな大満足の出来上がりでした。
fourleaf20191101
2020年10月16日読了時間: 1分


雨の日にはみんなでゲームをしました。
せっかく楽しみにしていた活動が、 雨のために変更になってしまいました。 昼食後には、気分を変えてゲーム大会を行いました。 大好評の「ビンゴゲーム」や 初めて挑戦する「ひらがな探し」に大盛り上がり。 終わった後は、みんな「つかれた~(^_^;)」 と笑顔になっていました。
fourleaf20191101
2020年10月16日読了時間: 1分


岩沼の「ヒツジ村」に行ってきました。
室内の活動が制限される中、 天気の良い日は、 人のあまりいない場所に 行って外出活動をしました。 この日は、岩沼の「ヒツジ村」です。 大人も子どもも、動物に癒されてきました。
fourleaf20191101
2020年4月1日読了時間: 1分


新型コロナウイルスの影響で活動の変更を余儀なくされています。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
晴れた日は公園に行きました。
fourleaf20191101
2020年4月1日読了時間: 1分


2月8日(土)土曜活動は、 鐘崎の笹かま工場見学でした。
鐘崎の笹かま館には、壁に映った魚にタッチすると 魚の名前がわかるスクリーンがありました。 スタッフのお姉さんが「〇〇っていうお魚を探してね。」 というと、みんなはいろいろな魚にタッチして、一生懸命探して楽しんでいました。
fourleaf20191101
2020年2月27日読了時間: 1分


体育館で体を動かして遊びました。
2月11日(火・祝)建国記念の日は、 利府町の総合体育館で朝から元気に体を動かしました。 みんなで大きな風船で風船バレーをしたり卓球をしたりして遊びました。 一通り遊んだ後は、2チームに分かれてリレーゲームで競走しました。 なかなか両チームとも接戦で戦い、...
fourleaf20191101
2020年2月11日読了時間: 1分


今年も節分がやってきました。
節分の季節なので、みんなで豆まき(チョコまき)をしました。 最初は優しく、小さい声で「おには~そと」と言っていましたが、 みんな徐々に投げる力が強くなっていき、スタッフと一緒になって全力で投げていました。 最終日には豆まきで汗をかくほど力強く投げる子もいました。...
fourleaf20191101
2020年2月2日読了時間: 1分


ボウリング大会をしました。
ボウリング大会をしました。
fourleaf20191101
2020年1月13日読了時間: 1分


あつあつの煮込みラーメンを作りました。
あつあつの煮込みラーメンを作りました。
fourleaf20191101
2020年1月11日読了時間: 1分
bottom of page